| |
| 鶏肉 |
150g |
| オリーブオイル |
大さじ4
(鶏用とキノコ用) |
きのこ類
(しいたけ・エリンギ・しめじ・まいたけなど) |
各1パック |
| しょうゆ |
大さじ2 |
| 酒・みりん |
大さじ1 |
| お米 |
2.5カップ |
| 水 |
3カップ |
| 酒 |
大さじ2 |
| 紫蘇の葉 |
2〜3枚 |
 |
| ◎ One Point |
| あれば昆布を少々中にいれて炊く |
|
| 1) |
きのこ類を食べやすい大きさにスライスしておきます。 |
 |
 |
| 2) |
鶏肉も食べやすい大きさにきりオリーブオイルを熱したところに並べ焼き色がついたら、また反対側を焼く。 |
 |
 |
| 3) |
鶏肉をとりだし、同じフライパンにオリーブオイルを引き、きのこを同じようにあまりかき混ぜないようにして、少し焼き色がつくまで焼き、最後にしょうゆと酒、みりんを加える。 |
 |
 |
| 4) |
お米をとぎ、水・昆布をいれて、きのこと鶏肉を上にのせて炊く。 |
 |
 |
| 5) |
炊き上がったら少し蒸らし、混ぜあわせる。 |
 |
 |
| 6) |
食べる前に、刻んだ紫蘇の葉を飾り冷めても美味しいつやつや炊き込みご飯の出来上がり! |
|